MEMBERSメンバー紹介
-
代表取締役社長
田邉 俊治

代表取締役社長
田邉 俊治
1997年横浜銀行入行。経営企画部主任調査役、東京支店副支店長、人財部人事役グループ長、新横浜支店長、川崎南部エリア統括兼川崎支店長を経て2023年4月に当社着任。
趣味はゴルフ。大自然の中でプレーする醍醐味を味わい気持ちをリフレッシュさせている。
座右の銘は「継続は力なり」。「利他の心」をもってお客さまの成長に最大限貢献できるよう邁進中。
-
取締役
加瀨 祥一郎
320px×342px.png)
取締役
加瀨 祥一郎
1991年横浜銀行入行。支店にて法人融資に従事、2004年、融資部一般審査ライン、経営サポート室にて法人融資審査、再生業務に従事。2011年、中小企業再生ファンド立ち上げのため横浜キャピタルに出向の後、南部地域ソリューション営業マネジャー、2022年、再生支援のため大手居酒屋に出向、2024年6月より現職に参画。
趣味は料理と愛犬の散歩。目指すことは企業・事業再生を5社以上行うこと。
中小企業診断士
-
投資部 部長
岐部 知教
-e1755582092543.jpg)
投資部 部長
岐部 知教
1995年横浜銀行入行。30年間、支店にて融資、法人渉外、管理業務に従事したのち、2025年8月より現職。
好きな言葉は「継続は力なり」。どんなことでもコツコツと努力することをモットーとしています。
趣味は硬式テニスと旅行。テニスでは草トーナメントで上位入賞することを目指して、練習しています。
-
投資部 担当部長
小島 秀和

投資部 担当部長
小島 秀和
1994年横浜銀行入行。投資業務経験は2019年4月より現職。銀行時代は30代で証券会社に外部出向経験あり。
趣味はアニメ鑑賞と野球観戦です。50代で日本一周旅行を目論んでいます。
座右の銘は「面白きことも無き世を面白く」。好きな本は「坂の上の雲」です。
-
投資部
岩澤 和輝
-e1744602222385.png)
投資部
岩澤 和輝
2017年横浜銀行入行。神奈川・都内の支店にて融資審査に従事したのち、2023年より神奈川県にて起業支援・ベンチャー支援を担当。2025年に帰任し、現職に従事。
座右の銘は「神は細部に宿る」「仕事をするときは上機嫌でやれ。」 業務を楽しみながらも妥協せず取組んでまいります。
就寝前に家族とテトリスをすることがルーティーン。趣味はストリートピアノ演奏。
-
投資部
岡嶋 健太

投資部
岡嶋 健太
2020年横浜銀行入行。2023年10月より現職に従事。
小学2年から大学4年まで15年間野球に奮闘。ポジションは捕手で好きな選手は古田敦也。休日はジム・サウナでリフレッシュ。
座右の銘は、「雨垂れ石を穿つ」。小さな努力を惜しまず粘り強く、一球入魂で精進いたします。
-
戦略投資第1部 部長
伊藤 宗敬

戦略投資第1部 部長
伊藤 宗敬
2003年横浜銀行入行。支店にて融資審査・渉外業務・管理業務に従事したのち、2017年より横浜銀行ソリューション営業部にてサービス業・介護業界を中心にM&Aアドバイザー業務に従事。2023年4月より、現職に参画。
趣味は旅行と週2回の早朝ジョギング。
-
戦略投資第1部 副部長
奥平 敏裕

戦略投資第1部 副部長
奥平 敏裕
2003年横浜銀行入行。支店にて融資審査・渉外業務・地方公共団体関連業務に従事したのち、2019年より国内PEファンドに出向し、投資業務ならびにファンドレイズ業務を担当。2022年に帰任後は営業戦略部で法人企画業務に従事し、2023年10月より現職に参画。趣味はスポーツ鑑賞。
-
戦略投資第1部 副部長
北川 和樹
320px×342px.jpg)
戦略投資第1部 副部長
北川 和樹
2024年横浜銀行入行。P&Gジャパンマーケティング部、NTTドコモ財務部を経てデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーにてM&Aアドバイザリー業務に従事。2020年に国内独立系PEファンドに転じ、投資業務及び投資先の事業推進に従事。2024年より現職。趣味は映画鑑賞。
経営学修士(MBA)
中小企業診断士
-
戦略投資第1部 副部長
福島 健人

戦略投資第1部 副部長
福島 健人
2010年横浜銀行入行。神奈川・都内の支店にて融資審査・法人渉外業務に従事したのち、2021年より政府系金融機関に出向し、2年間投資業務ならびに投資先企業の企業価値向上支援を担当。2023年4月に帰任し現職参画。
趣味はサッカー。休日は息子達のサッカークラブ中心に活動。
-
戦略投資第1部 部長代理
横田 知良

戦略投資第1部 部長代理
横田 知良
2025年横浜銀行入行。デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、日揮株式会社、EYストラテジー・アンド・コンサルティングにて一貫してM&Aアドバイザリー業務・事業開発業務に従事。2025年より現職。趣味はアウトドア全般。
経営学修士(MBA)
-
経営支援部 兼 戦略投資第2部 副部長
千田 貴大
サイズ縮小-1-e1755581647625.png)
経営支援部 兼 戦略投資第2部 副部長
千田 貴大
2007年横浜銀行入行。小田原支店、中山支店、綱島支店を歴任し、県内の営業店にて融資審査・法人渉外業務に従事。2022年から横浜銀行鶴見支店副支店長を経て、2025年8月より現職に参画。
岩手県出身。大学進学を機に横浜市へ移り住む。2児の父。趣味は学生時代から打ち込んできた野球観戦。
-
経営支援部 兼 戦略投資第2部 次長
落合 徹

経営支援部 兼 戦略投資第2部 次長
落合 徹
2008年横浜銀行入行。営業店にて法人融資業務に従事。2022年、PEファンドに出向し投資業務を担当。2024年、非上場化支援のため自動車部品メーカーに出向。2025年4月より現職に参画。
日本証券アナリスト 協会認定アナリスト(CMA)
-
戦略投資第3部 シニアディレクター
大木 翔太朗
-e1744601906554.png)
戦略投資第3部 シニアディレクター
大木 翔太朗
2007年横浜銀行入行。本店営業部等にて法人RMとして中小企業から上場企業まで幅広い取引先の担当を経て、ソリューション営業部にてM&Aのアドバイザリー業務に従事。その他、アドバンテッジ・パートナーズ社への出向にて複数社への投資業務を経験、横浜銀行海外業務トレーニーとして同行上海支店のミドル・バックオフィス業務を経験。
-
戦略投資第3部 ヴァイスプレジデント
大谷 洸仁

戦略投資第3部 ヴァイスプレジデント
大谷 洸仁
2010年横浜銀行入行。神奈川・都内の支店にて法人RMとして活動後、政府系金融機関へ出向。様々な業種の事業性評価を実施し、企業価値向上施策の立案や中期経営計画の策定を担当。その後、日系コンサルティング会社においてESG関連SaaSの価値検証および事業化をハンズオン形式で支援。2025年より現職。
日本証券アナリスト協会 検定会員。
-
戦略投資第3部 ヴァイスプレジデント
渡邉 知広

戦略投資第3部 ヴァイスプレジデント
渡邉 知広
2010年横浜銀行入行。支店にて融資審査・渉外業務に従事したのち、国内バイアウトファンドにて1年間投資業務ならびに投資先企業の企業価値向上支援を担当。帰任後は製造業やコンシューマービジネスを中心にM&Aアドバイザリー業務に従事し、2022年4月より現職参画。事業承継案件の投資実行、ハンズオンを担当。趣味は写真撮影。
経営学修士(MBA)
-
戦略投資第3部 シニアアソシエイト
高橋 英之
tiisame-e1749778991491.jpg)
戦略投資第3部 シニアアソシエイト
高橋 英之
2014年会計コンサルティングファーム入所。ファーム全体の統括管理本部にて財務・経理等バックオフィス業務に従事、税理士法人にて税務コンサルティング・財務DD等に従事、投資事業有限責任組合を含む顧客グループへの財務・税務サービス提供を経験。
2022年に横浜銀行グループの浜銀総合研究所へ入所、経営コンサルティング部にて経営改善計画策定、事業計画策定、サステナ戦略策定、計画伴走等の経営支援に従事。2025年より現職へ参画。