ABOUT US私たち横浜キャピタルとは

MESSAGE

MESSAGEご挨拶

平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申しあげます。

横浜キャピタルは、横浜銀行グループの子会社として1984年に設立して以来、地元の皆さまのご支援もいただきながら着実に業歴を積み重ねており、現在においては、「ベンチャー・スタートアップ投資」、「事業承継バイアウト・メザニン投資」、「事業再生投資」、「PIPEs投資」と、企業の成長ステージに応じて伴走できる投資メニューをご用意させていただいております。

当社の母体行である横浜銀行は、1920年に横浜最大の普通銀行が経営難に陥った際に預金者救済、地域経済安定のために地元財界が立ち上がって設立された経緯があり、極めて公共性の高い銀行としてスタートしました。
こうした歴史もあり、現在も横浜をはじめとする神奈川県の地元企業との強固な信頼関係を築いており、2025年10月から親会社の商号を「横浜フィナンシャルグループ」に変更するなど、より一層、地元へのコミットを明確にしております。

こうした公共性の高い横浜銀行の歩みをバックボーンに持つ当社は、信頼を基盤とした「銀行の安心感」が強みとなっており、加えて、銀行の「グループネットワークの活用」を主体としたお客さまのご支援ができることも強みであると自負しております。
さらには、エクイティという専門性の高い分野でプロフェッショナルとして仕事の腕を磨き「プロの仕事」を実践できるよう、社員一同、日々研鑽に励んでおります。

「銀行の安心感」×「グループネットワークの活用」×「プロの仕事」で他社にはない当社独自のポジションで地元経済の発展に貢献していくという強い決意を持って取り組んでまいります。

是非とも、横浜キャピタルのエクイティソリューションをご活用くださいますようお願い申しあげます。

代表取締役社長 田邉 俊治

PROFILE

PROFILE会社概要

所在地 横浜市西区みなとみらい3丁目1番1号
設立 1984年3月
資本金 3億円
株主 株式会社横浜銀行・浜銀ファイナンス株式会社・株式会社浜銀総合研究所
TEL 045-225-2331
FAX 045-225-2330

HISTORY

HISTORY沿革

  • 2024
    10 Yokohama Bridge投資事業有限責任組合 設立
  • 09 Yokohama Growth1号投資事業有限責任組合・Yokohama Next2号投資事業有限責任組合 設立
  • 03 横浜キャピタル株式会社 創立40周年
  • 2023
    06 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 加盟
  • 03 Yokohama Next投資事業有限責任組合 設立
  • 2021
    03 千葉・横浜パートナーシップ1号投資事業有限責任組合 設立
  • 2019
    01 かながわ中小企業支援ファンド投資事業有限責任組合 設立
  • 2018
    09 つむぐ事業承継投資事業有限責任組合 設立
  • 2017
    10 きぼう投資事業有限責任組合 設立
  • 2016
    04 かながわ観光活性化投資事業有限責任組合 設立
  • 01 みらい地域活性化投資事業有限責任組合 設立
  • 2011
    12 かながわ中小企業再生ファンド投資事業有限責任組合 設立
  • 08 かながわ成長企業支援投資事業組合 設立
  • 2005
    05 ゆめファンド4号投資事業組合 設立
  • 2004
    09 ゆめファンド3号投資事業組合 設立
  • 2001
    02 ゆめファンド2号投資事業組合 設立
  • 1999
    08 ゆめファンド1号投資事業組合 設立
  • 1990
    07 横浜C1号投資事業組合 設立
  • 1984
    03 横浜キャピタル株式会社 設立