上場企業の成長戦略に、銀行発のプロフェッショナルファンドを。投資・支援チーム

  • マネージングディレクター

    金森 弘樹

    2025年7月にYokohama Bridge Fundの責任者として着任。着任以前は、ボストン・コンサルティング・グループ、アドバンテッジ・パートナーズにて、経営戦略立案、中期経営計画策定、経営管理高度化、マーケットイン戦略立案、営業体制強化、事業ポートフォリオ再編、IR/資本政策、M&A(ソーシングからPMIまで)、BPR等、多様なテーマで企業の経営改善に取り組む。
    日本証券アナリスト協会検定会員、公認会計士。東京大学教養学部卒。
  • シニアディレクター

    大木 翔太朗

    2007年横浜銀行入行。本店営業部等にて法人RMとして中小企業から上場企業まで幅広い取引先の担当を経て、ソリューション営業部にてM&Aのアドバイザリー業務に従事。その他、アドバンテッジ・パートナーズへの出向にて投資実行、横浜銀行海外業務トレーニーとして同行上海支店のミドルバックオフィス業務を経験。
    慶應義塾大学経済学部卒。
  • ヴァイスプレジデント

    大谷 洸仁

    2010年横浜銀行入行。川崎支店等にて法人RMとして活動後、日本政策投資銀行へ出向。中堅自動車部品メーカーの中期経営計画策定等、さまざまな業種の事業性評価を実施し、企業価値向上施策を立案。その後、日系コンサルティング会社においてハンズオン形式でESG関連SaaSの価値検証および事業化を支援。
    日本証券アナリスト協会 検定会員、慶應義塾大学法学部政治学科卒。
  • ヴァイスプレジデント

    渡邉 知広

    2010年横浜銀行入行。蒲田支店等にて法人RMとして活動後、プライベートエクイティファンドへ出向。帰任後はソリューション営業部にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2022年4月より現職。おもにバイアウト投資に携わり、ソーシングからPMIまで一気通貫にて複数社の企業価値向上を実現。
    早稲田大学社会科学部およびグロービス経営大学院卒。
  • シニアアソシエイト

    高橋 英之

    2014年会計コンサルティングファーム入所。ファーム全体の統括管理本部にて財務・経理等バックオフィス業務に従事、税理士法人にて税務コンサルティング・財務DD等に従事し、投資事業有限責任組合を含む顧客グループへの財務・税務サービス提供を経験。2022年横浜銀行グループの浜銀総合研究所入所、経営コンサルティング部にて経営改善計画策定、事業計画策定、サステナ戦略策定、計画伴走等の経営支援に従事。
    慶應義塾大学経済学部卒。